BLOG

コーチインタビュー☆第5回目は友松恵子コーチです。

こんにちは。
ストレングス・プレイスです。

今日はコーチインタビューのご紹介です。

第五弾は、ストレングスファインダー®︎講座 実践コースを担当する、友松 恵子(ともまつ けいこ)コーチへのインタビューになります。

ともまつコーチといえば、恐竜のぬいぐるみを頭に乗せて楽しそうにしている姿が印象的。えっ!?と思うかもしれませんが、その姿からも分かるように、いつも人生を全力で楽しんでいる方です。

コーチインタビュー(インタビュアー:堀江)

(インタビュアー:堀江) 早速ですが、自己紹介をお願いします。

友松 恵子(ともまつ けいこ)です。オンラインではKECOです。

2006年ぐらいから強み文化❤️を布教してます。
個人的には、将来”NECO(猫)村長”を最終形として目指しています(着想・謎)。

ストレングスファインダーTOP5

  1. 活発性

  2. 指令性

  3. 自己確信

  4. 最上志向

  5. 着想

(インタビュアー:堀江)NECO村長ですか(笑)。着想を持つ私でも少し謎ですが、深掘りはせず次に進みたいと思います。TOP4までがすごいなぁ。普段はどんな活動をされているんですか?

活動は多岐に渡りますが、メインは2つです。
1つは、600人ほどの技術コンサル会社で、素敵な技術者のみなさんとたわむれている技術系女子です。もう1つは、2006年から学び始めたコーチングが趣味を超え、国際コーチ連盟の認定機関でコーチ育成にたずさわった経験を基に、特に「強み」に関するコーチ活動も継続的に行なっています。

「独立コーチかと思いました」と言われることもよくあります。笑

(インタビュアー:堀江)確かに!私もそう思っていた一人です。・・どーぞ続けてください。

「強み」については、常に最先端を仲間と走っていたい❤️と思い、ストレングスコーチの皆さんや、強みフリークの皆さんとさまざまな活動をしています。継続的に行なっているのは、米国Gallup社が開催する全世界から約3000人が集う「世界強み会議」への年一参加と、強み情報のYoutube発信「朝つよ」、その他、各種強み講座の実施をしています。ストプレも講座活動のうちの一つです。

その他、最近活発なイベントは、横浜でのストレングスイベント(来年は5/6ですよー)着想12周年(12/28,1/19,2/2 夜開催)自己確信について深める活動などなどです。

(インタビュアー:堀江)色々な活動をされているんですね。何故ストレングスファインダーコーチ(以下SFコーチ)になろうと思ったのですか?

私の場合、「ストレングスファインダーコーチ」より、「強みコーチ」になろうと思ったのが先です。2012年から始まったGallup認定 SFコーチには、「強み」を布教するなら、なっておかないと!と言う感じでした。「強みコーチ」の旅は、2006年から始まりました。以前から気になっていた、コーチングをこの年に学び始めたのです。コーチングを学ぶ中で、「強み」が“強み“のコーチになろうと。

コーチングの中でも、「強みにフォーカスする」というアイデアに魅了されたからです。今考えると、私の「最上志向」くんが、「強み、いいねぇ、強みを生かしきってなんぼだよね、人生」って思ってたからだと思います。

(インタビュアー:堀江)なるほど。ちなみに、友松コーチがおっしゃる「強み」というのは、SFでいうところの、普段から自然に使いこなしているTOP5程度の資質のことだと理解しました。

私は、CTPつまり、コーチA(昔はコーチ21と言ってました)でコーチングを学び、その後クラスコーチをさせていただいたんですが、周りにはそれはそれはモデルになる素敵なコーチがたくさんいらっしゃいました。

ただ、特徴つまり、強みがないと、コーチとして埋もれるなーというのも感じていました。私は「目標志向」なので、ロックオンするとひたむきに走れる。なので、その頃から無意識のうちに「強み」に的を絞ることになりました。

(インタビュアー:堀江)なるほど。良く理解できました。特に特徴が無いと埋もれてしまう。これは、コーチの誰しも思うことですよね。そこも深堀したいところですが。ところで本場アメリカまで行って、SFを学ぼうと思ったのは何故ですか?

先ほどの質問の回答でもあるんですが一番は「「強み」を布教するなら、Gallup本場情報を押さえないと!」ですね。また、学ぶというより、本家Gallupに行って、日本の強み先駆者の1人として、 強み文化を広めるためにGallup本家の情報を抑えるのは必須。加えて、日本でこんなにニーズがあるんだよ!をGallupに感じてもらい、 日本人向けの講座開催の後押しができれば、 みたいな夢はうっすら抱いてましたね。

ここもやはり、ストレングスファインダーでいうところの「影響系資質」のサガですかね。笑

(インタビュアー:堀江)本場で学ぶ。最上志向あるあるですね。SFを学んでよかったと思った出来事等あれば教えてください。

数えきれないほどありますし、今も新たな気づきもたくさんありますが、初期の印象的だった気づきは、 旦那とのギャップを改めて認識した時でしょうか。 「考えて動く人」と「まず動く人」の違いをくっきり認識しました。それまで、「言ってるぐらいならやればいいのに」の旦那へのイライラが、「考えて動くからやる時は精度高いのね」のリスペクトに変わりましたそれからは、本当にどんな人でも愛おしい、 一見厄介な人(ごめんなさい)でも「あ、あの資質があるのかなー」 と思えるようになりました。

他にも、自分が動くとゴジラ級だということを自己認識したこと、 だったり、本当に色々あります。

(インタビュアー:堀江)あっ!だからゴジラかぶっていたんですね?ところで、学ぶ前でも学んだ後でも良いのですが、資質が暴走して失敗したことがあれば教えてください。

今でも各種パターンがあります!
気がついたら、ポツンとしてる時。私が早すぎるんだ。。。活発性。。気がついたら、相手をこすりまくってしまってる時。やっちまった最上志向。。マウンターにマウントしてしまう、自己確信✖️指令性。。などなどです❤️

(インタビュアー:堀江)笑、ちゃんと気が付くところが、さすがですね。色々な失敗体験や成功体験等を経てSFを学ぶことについて、どんな人に薦めたいですか?

SFを学ぶ、というより、SFを活用してほしいと思いますね。

(インタビュアー:堀江)おぉ、今その言葉刺さりました。活用ですか、それはどんな感じでしょうか。

例えばストプレ(旧:ストラボ)では、実践講座という形で、 「SFを使えばあなたもできる”巻き込み“講座」 「いつやるの今でしょ今、SFで実践!英語講座」などをやっています。

全てのことはあなたの資質をフル活用すれば実現できます❤️

資質を愛し、本当の強みにして、 やりたいことをやりまくってほしいと思います。なので、どんな人、というより皆さんにフル活用してほしいです。

(インタビュアー:堀江)やりたいことは資質をフル活用する。私にもできますかね。TOP5の中で一番好きな資質な何ですか?

時期によってトレンドがありますが、最近は自己確信ですね。この資質があれば最強です。笑

でも皆さんも皆さんの資質で最強になれますよ、もちろん。一方で、自己確信という資質は、理解されにくく、 “自己確信“持ちの人は、別に他人に理解されなくてもいいし、 一匹狼的なので、 その特徴が解析されたり、情報発信されたりしにくい 傾向にあります。

なので、それを紐解いて紹介することに 取り組みはじめました。

(インタビュアー:堀江)別に他人に理解されなくてもいい。凄いなぁ。自己確信はめちゃ下位なのでいつか自己確信持ちの方に、どんな風に日々考えているか是非知りたいんですよね。それは、講座に参加して体感してくださいってことですかね。

ということで(ってどういうこと???笑)、
実践講座の切込隊長として、年明け2/9にSF×英語の講座「English for Life with Strengths Finder® ストレングスファインダーで あなたの人生に英語を」をやります、ぜひ奮ってご参加ください!

そして一緒に世界のストレングスフリークと、遊びましょう🎶

(インタビュアー:堀江)私も前回のこの講座に参加しました。楽しかったです。そして時々、友松コーチに確認されてます。「英語やってる??」と(笑)

最後に一言お願いします。

残念ながら、来年はGallup主催の「世界強み会議」は一旦お休みです。。。ですが、Gallup社が協賛する4月のワシントンDCのイベントに行くか、 6月の海外のSFコーチがデンバーで開催するストレングスコーチミートアップに行くかもしれません。

興味がある方は、ぜひ英語講座にご参加の上、 一緒にアメリカに行きましょーーーーー。お声がけください。

(インタビュアー:堀江)ありがとうございました。インタビューしながら、これ絶対深堀したいという点が何か所かありました。次回があれば是非聞いてみたいですね。強みにフォーカスする・強みをまだ上手に使えてない方是非次回の講座に参加してください。

まずは、英語難民の皆さん!この講座に申し込んでみませんか?

☆☆☆☆☆☆

ともまつコーチへのインタビュー、いかがでしたか。
ともまつコーチが担当する「オンライン開催 English for Life with Strengths Finder® ストレングスファインダーで あなたの人生に英語を」

ストラボで大好評だった夢の講座が、さらにパワーアップして再登場!今回も大原コーチとのペア開催でお届けします。

毎回すぐに満席になる超人気の講座です。
英語でお悩みのあなた、ぜひお早めにお申し込みください!

お申し込みはこちらから🔽

「オンライン開催 English for Life with Strengths Finder® ストレングスファインダーで あなたの人生に英語を」