代表挨拶
2013年に初めてアメリカのギャラップ社でストレングスファインダー®のトレーニングを受けた時、「強みの文化を広めたい」と強く感じました。あれから10年以上が経ち、私自身もストレングスファインダー®の資質を意識することで、自分の強みを活かして活動できる場面が増えてきました。
自分の強みを活かすと同時に、周りの人とお互いの強みを活かし合い協業することが、とても大切なことであり、それがより良い人生に繋がると感じています。ストレングスファインダー®をベースとしたコミュニケーションを意識することで、時には考えが合わないことがあっても、お互いに歩み寄って理解し合い、強みとして活かすことができるようになることで、個人としてもチームとしても何倍もの力を発揮できるように思います。
自分の資質を知り、相手の資質も理解することで、お互いが強みを発揮できる文化が広がっていけば素晴らしいと思います。
自分だけの資質の組み合わせを理解し、それを活用して自分の可能性を最大限に解き放つ場所が、ストレングスプレイスです。自分や周りの人々の可能性を存分に活かしたいと思う方々が、強みについて深く学び、同じ志を持つ仲間と出会い、これまであまり意識してこなかった強みを使いこなす練習をしたり、抑えていた強みを思い切り発揮してみたりする、そんな「楽しく学んで強みを活かす場」なのです。
クリフトンストレングス®を通じて、自分と周りの方の可能性を解き放ちましょう!
ストレングスプレイス 代表 塙英明
ストレングスプレイスとは
STRENGTHS PLAYCE
クリフトンストレングス®︎を活かしていきたい人のためのプラットフォームです。認定ストレングスコーチがメンバーとなり、企業や個人の皆様のストレングスの活用をサポートしつつ、互いに切磋琢磨しながら研鑽を続けています。
クリフトンストレングス@を受けて自分の上位資質(強みの元となる才能のクラスター)がわかっても、「それをどう使ったらいいのかわからない」という声を聞くことがあります。「あなたが持っている道具はカナヅチとノコギリ」と言われても、カナヅチやノコギリがどんな道具か、何に使えるのか、わからなければ使いようがないのと同じです。また、それがわかったとしても、その道具を自分の作りたいものを作る時にどう使うのかを考えられなければ、結局は道具の持ち腐れ、宝の持ち腐れになってしまいます。道具は、実現したいことに有効に使えて初めて武器となり、強みとなります。それと同じで、上位の資質を「強み」にするには、資質を強みへと「育てる」ことが必要になります。クリフトンストレングス®︎で出てくる資質は、実は「強みの元」であって、育てて初めて本当の強みになるのです。
ストレングスプレイスでは、資質本来の性質を確認し、自分のやりたいこと、得たい結果などのために、これらの資質をどう育て、どう使うかを、皆様と一緒に考えていきます。そのために、ご提供しているのが「練習する場」と「共に学ぶ仲間」です。道具を使いこなすには練習が必要ですし、自分の鼻は自分には見えないように、自分の一部になっている強みは当たり前すぎて自分ではわからないからです。練習に失敗はありません。スキーの練習でころんだり、水泳の練習中にプールの水を飲んだりしてしまうのは、失敗ではなく“学び”です。仲間と共に学びを重ね、自分を解放し、資質を本来の素晴らしい強みとして、一緒に磨いていきましょう。
ストレングスプレイスは、仲間と互いにサポートし合いながら、強みを使って自分の可能性を最大化する“強みを楽しむ遊び場、強みを試す実験の場”として、様々なプログラムで皆さんを応援します。
ストレングスとコーチング
クライアントに貢献できるストレングスコーチとしての成長を考える人には、一歩踏み込んだ学びの場として「コーチングプレイス」をお勧めしています。
コーチングプレイスの特徴は、コーチングの基本的なスキルから応用としてパーソナル・ファウンデーション整えるプログラムを有していることです。コーチにはスキルだけでなくコーチ自身のパーソナル・ファウンデーション(自己基盤)が整っていることが大切になります。コーチングプレイスのプログラムは、コーチングが日本に導入されてからこのプログラムを広め続けて来たICFマスターコーチである近藤真樹コーチに提供していただいています。
アセスメントを受けて出てくる上位資質が、強みとして使われにくい場合、その人の自己基盤(ファウンデーション)が脆弱な可能性があります。自分自身の土台(自己基盤)を整え、かつクライアントの土台も整えながら、クライアントのストレングス活用をサポートできるコーチとして成長したい方は、下記サイトをご覧下さい。
講師
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
眞橋 今日子
Kyoko Mahashi
- 最上志向
- 内省
- 調和性
- 収集心
- 達成欲
東京都出身。老舗百貨店、税務会計事務所、調剤薬局、人材ビジネス業などに従事し、大規模組織から個人規模への幅広い対応力を持つ。 お客様視点での現場経験、会社設立や日々の運営にかかる実質的な業務、人員配置や教育全般などの経験を踏まえた、経営者・労働者・顧客の3つの視点からなる柔軟な対応が魅力。 家庭環境の複雑さや仕事、人間関係での閉塞感の苦しさからコーチング、キャリアカウンセリング、心理学などを学ぶ。その過程で、アンガーマネジメントとストレングス ファインダー®に出会い、その素晴らしさに魅了され、多くの人に役立てて欲しいとの願いからそれらの専門家となる。 人の多様化が進み価値観の違いによる苛立ちやストレスで人と人との対立が起きたり、あるいは自分の思いと行動に葛藤を抱えやすいのが今の時代。 心と身体・人と環境がバランスよく調和する社会、皆がハーモニーを奏で自分らしくHappyでいられる社会、まさにBeautiful Harmonyの実現を目指して邁進中。
- 国家資格キャリアコンサルタント
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- PHP研究所認定ビジネスコーチ
- 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリーテーター
- 叱り方トレーナー
- ハラスメント防止アドバイザー
- キッズインストラクタートレーナー
- メンタルヘルス・マネジメントⅡ種
- Points of You®認定Practitioner(トレーナー)
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
納庄 守
Mamoru Noshou
- 最上志向
- 共感性
- 学習欲
- 着想
- 収集心
エンジニアとしてITシステム開発に20年ほど従事。様々な開発案件でリーダーとして業務に関わる機会が増えるに従い、次第にメンバーやクライアントを通じて人の個性や強みに興味を持ち始める。 2009年よりコーチングのトレーニングを開始、同時期にストレングスファインダーに出会う。 経営と現場など、ステークホルダーが絡み合う中で個々の相手に対して効果的なコミュニケーションをいかに取るか、メンバーとの信頼関係をいかに構築しチームとして機能させるか、日々のリアルな課題と向き合う中でコーチングとストレングスの実践的な活用方法を習得するに至る。自らの経験を活かして経営層・マネジメント層へのコーチング、一般企業へのストレングス導入・活用を目的としたコンサルティングや研修プログラムを提供中。現場目線での実践的なアプローチが特徴。 併せてパーソナル向けストレングスコーチとして、子育てや夫婦間・家族や健康、個人の目標達成や独立起業などもテーマとして取り扱う。 長年エンジニアとして身につけた物事を構造化する技術や、異なる言語体系の組織間通訳で身につけた相手の思いを翻訳するスキルを活かし、ビジネス/パーソナル共にクライアントやその周辺で「何が起こっているのか?」を可視化することで、クライアントやチームの囚われを自らが見つけ、向き合い、乗り越えていく。そうしたコーチングスタイルに高い評価を頂いている。
- ICF国際コーチング連盟認定プロフェッショナルコーチ (PCC)
- Gallup認定ストレングスコーチ
- PMI認定 Project Management Professional (PMP)
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
重次 泰子
Yasuko Shigetsugu
- 社交性
- 着想
- コミュニケーション
- 収集心
- 個別化
金融機関で9年、子育て専念4年、シンクタンクで14年勤務。 シンクタンクでは、研究員として社会課題の解決を意識し、自分が何に貢献できるかを考える日々でした。コーチングやストレングスに出会い、人が好きで、その人の光る個性に惹かれる自分の資質を、人を活かすことに役立てたいと思うようになり、プロコーチとして独立しました。 私のミッションは、第一に、一人一人がご自身の才能を理解し、存分に発揮できるようサポートすることです。自分を知り、自分のスタイルが確立できると、自信がつき、心に余裕ができます。人にも優しくなれるので幸福度も増します。 第二のミッションは、組織において、メンバーが安心して才能を開花させ、チームが成果を上げる体制づくりをお手伝いすることです。マネージャーやメンバー間で、お互いの強みを理解し、尊重し合える関係を築くこと、それによる成功体験を積み上げていくことが、強いチームを作ることだと考えます。 皆様が内なるリソースをフル活用し、ワクワクした毎日を送ること、そしてそれをサポートすることが私の喜びです。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- ICF国際コーチング連盟認定プロフェッショナルコーチ (PCC)
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
鈴木 有希
Yuuki Suzuki
- 共感性
- 活発性
- 最上志向
- ポジティブ
- 未来志向
アパレル業界の経験が長く、主にストレングスコーチになった今もストレングスとファッションを組み合わせたサービスを提供しています。個人では働く大人が主なクライアントです。キャリアが長くなると上司や配下の方に挟まれて自分の話を聞いてもらう機会が減る方が多く、そのような方々に向けては1on1セッションも多く実施しています。ご自身のこれまでの棚卸や自分らしい未来へ向けて思いや頭の中にあることを口に出してみることで定期的に自分に時間を取ってみませんか?じっくり話を聞いて、あなたらしい未来へ背中を押します。 また、現在は東京と札幌の2拠点で活動しており、アパレルや飲食に特化した研修やワークショップ、コーチングも行っています。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- 研修講師
- パーソナルスタイリスト
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
嶌村 麗子
Reiko Shimamura
- 共感性
- 成長促進
- 運命思考
- 未来志向
- 着想
10代、20代前半には文学座演劇研究所を経て、演劇活動に情熱を注ぎました。 1997年より活動の舞台を研修に移し、現在では医療・介護職、企業・大学向けに演劇の要素を取り入れながら、【自己表現】【コミュニケーション】【強みを活かし合うチーム作り】をキーワードに研修を実施しています。 2011年の震災をきっかけに、集合研修だけでなく、もっと一人一人の方に「人生」という舞台で自分らしく輝けるお手伝いがしたいと思いコーチングを開始。 2014年にアメリカのオマハに行きストレングスコーチの資格を取得しました。 ストレングスファインダーは、唯一無二の「自分らしさ」に気づき、自分にとって楽でパワフルなスタイル、活力源なども教えてくれるユニークなツールです。 知って終わりではなく、そこから自分の内側の声を聴き、職場で、家庭で、コミュニティで、自分由来の人生を描き表現していくことをサポートします。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- ICF国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ(ACC)
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
関 章
Akira Seki
- 分析思考
- 戦略性
- 慎重さ
- 責任感
- 個別化
大学卒業後、大手住設機器メーカーに勤務。グループリーダーとしてマネジメント業務を経験。 会社在籍時は、Gallup社のQ12やストレングスファインダーを用いたワークショップを行い、チームビルディングを実践しました。 独立後は、1on1やチームビルディング研修を通じて、ミドルマネジメント層の支援を行っています。 一人一人の個性が上手く発揮出来るために、チームの関係性を整えて、ともに成長していきましょう!
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
石﨑 勝俊
Katsutoshi Ishizaki
- 着想
- 回復志向
- 共感性
- 調和性
- 慎重さ
情報通信工学の修士課程修了後、大手IT企業にエンジニアとして入社。デジタルコンテンツの決済システムの開発から運用を担当。 その後、エンジニアの管理職時にストレングスファインダー®とコーチングに出会い、それぞれ「Gallup認定ストレングスコーチ」と「ACC(国際コーチ連盟アソシエイト認定コーチ)」の国際資格を取得。取得後は社内でストレングスファインダー®やコーチングを活用し、2017年に新版ストレングスファインダー2.0の書籍出版講演にて企業の活用事例を発表。社内では5000名近くが診断済。活用の普及につとめてきました。コーチング(1on1)は年間500セッション、数多くの社員が才能を解き放ち、素晴らしいパフォーマンスを出しています。 現在は勤務先にて引き続きエンジニアを続けながら、ストレングスファインダー®・マインドフルネス・コーチング(1on1)をメインに組織変革、組織開発や人材開発に携わっております。また、複業では各種企業でのセミナー講師やサポート講師、一般向けにストレングスファインダー®やマインドフルネスのコーチング(1on1)を提供しています。 私の特徴は「回復志向」が表すとおり、元に戻すこと問題解決することに力を発揮します。現在の役割になる前から、人材に課題のある部署に行って、解決して安定したら違う部署に行くことを繰り返してきました。 また、「着想」を活かして、みんなが楽しめるようなワークショップのアイデアを出して実際に社内外で積極的にストレングスファインダーのワークショップを実施しています。 そして、ストレングスファインダー®というロジカルな自己分析ツールやマインドフルネスなどの感覚的・本能的な自己認識の手法を使って、受講者が自分の可能性を認識して、それが強みになっていくことにワクワクします。そして、その強みを周りのために使うことができれば世界は変わると信じて、日々関わっております。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- ICF国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ(ACC)
- SDGsラーニングコーチ
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
齋藤 綾治
Ryoji Saito
- 収集心
- 戦略性
- 成長促進
- 親密性
- 個別化
2014年にコーチ資格を取得。同時期にストレングスファインダーに出会い、2015年より認定ストレングスコーチとして活動しています。一人ひとりの個性の中に可能性を見つけ(個別化×成長促進)、集めた情報を活かしながら(収集心)、信頼関係をベースに強みを伸ばすストーリーを紡ぎ出す(親密性×戦略性)。これが私のコーチングスタイルです。好転を創造するコーチとして、自分の中にある可能性を拓いていきたい人、自分とともに相手も活かすチームマネジメント力をつけたい人、慌ただしい日々の中でも流されない自分軸を持ち続けたい人へコーチングを提供しています。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- ICF国際コーチング連盟認定プロフェッショナルコーチ (PCC)
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
岡松 裕見子
Yumiko Okamatsu
- 戦略性
- 最上志向
- 共感性
- 未来志向
- 着想
東京と愛媛の二地域を拠点に、関東・四国地方で活動しています。1 on 1 コーチング、ワークショップ、セミナー、企業研修など「自分らしく生きる」をテーマに、在り方や自己理解を深めた上で、自己肯定感を上げることをサポートします。ビジネスだけではなく、家族・親子・パートナーなど人間関係についてもストレングスを活かしていきましょう。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- 米国NLP&コーチング研究所認定 NLPプロフェッショナルコーチ
- 日本NLP協会認定 NLPプロフェッショナルコーチ
- 全米NLP協会認定 マスタープラクティショナー
- 日本NLP協会認定 マスタープラクティショナー
- LABプロファイル® プラクティショナー
STRENGTHS PLAYCE
INSTRUCTOR
ほしの ゆかり
Yukari Hoshino
- 達成欲
- 着想
- 学習欲
- 運命思考
- ポジティブ
1978年生まれ。内向型のストレングスコーチ。信州の山間部に住み、家族でちょっとした野菜と果物をつくっています。冬はスキー。四季を通して森の中に出かけて行って仕事をするのが好きです。 大学で仏教学を専攻したのち兵庫県の本山寺院で総務職として働くユニークなキャリアを持つ。その後長野へ戻り、製造業にて営業事務、その後協同組合に転職、経理・労務を経験。学び・キャリアを人生に活かす手段として、そして結婚や出産に左右されないキャリアをと2008年よりコーチングを学び始めたものの、一時はコーチング迷子に。 2014年ストレングスファインダー® に出会ったのをきっかけに本格的にコーチの道へ。2016年ACC、2021年PCC取得。現在は、1)1対1のパーソナルコーチ/社外コーチ、2)研修講師(クリフトンストレングス® /人材育成/組織開発)、3)コーチ育成(ICF倫理規定・コアコンピテンシーの継続学習・セッショントレーニング・グループメンターコーチング・スーパービジョン)などに携わっています。
- 米国Gallup社認定ストレングスコーチ
- ICF国際コーチング連盟マスター認定コーチ(MCC)
- 同 登録メンターコーチ
- 同 アセッサートレーニング修了
- CFT(Compassion FocustTherapy)セラピスト